
希望ステージ プログラム

07:00-07:30
ハワイ時間12:00~12:30
希望フェス開会宣言
オリ(祈り) by Kumu Hula Sallie Yoza
フラ(踊り) by Hālau ‘O Nāpuala’ikauika’iu
和太鼓演奏 by 中井 勉 - 和太鼓ドラゴンビートHawaii 代表

スペシャルゲスト プロフィール
世界共通の言葉を越えた崇高な儀式
希望フェス∞ 恒例の「祈り合わせ」
日本時間
5月2日
17:00〜17:30
希望フェスHawai’i開会宣言に出演してくださるKumu HulaのSallie Yoza氏が、 世界調和・平和への祈りを行いに「祈り合わせ」にもお越しくださいます。Kumuとはハワイ語で師匠・先生という意味です。また、基礎、基盤、木の幹という意味もあります。Kumuが大きな木の幹で、どっしりと地に足をつけて立っているイメージ。そこからKumuの教えが宇宙に向かってたくさんの枝(人々)に伝わっていく。もう一方では地球の核に向かってしっかりと根を張って伝わっていく。そんな祈り合わせになることでしょう。
宗教の概念も超え、 国も超え、 ただ、これからの未来の 希望の為に みんなの気持ちを1つにして 祈りを合わせる。Kumuはハワイ語でお祈りをしてくださいます。今回はKumuがハワイ語から英語へ、Miwaさんが英語から日本語へ翻訳して皆様にお届けします。世界の気持ちを一つに合わせる祈り合わせの儀式。世界の希望の為 共に祈りましょう。
※祈り合わせ、閉会宣言までは、YouTubeとFaceBookにてライブ配信されますので、ご参加者のお顔が映像に残ることがありますことをご了承ください。

SALLIE YOZA
Kumu Sallie Yoza
クムフラ サリー・ヨーザ
ハワイイ州ホノルル市ワイパフ在住。
既婚、娘2人、孫6人。
乳幼児教育の分野に就いて37年、現在、カメハメハ幼稚園勤務。クムフラとしては22年Hālau ʻo Nāpualaʻikauikaʻiu(ハーラウ名:ハーラウ・オ・ナープアライカウイカイウ)、フラダンサーとしては8歳の頃から40年以上、表現活動を続けている。

Hālau ʻo Nāpualaʻikauikaʻiu
【ハーラウ・オ・ナープアライカウイカイウ】
オアフ島西部にクラスを構える。
クムフラ、サリー・ヨーザ氏の指導の元、22年間に渡ってさまざまな機会で積極的にパフォーマンスを続け、地域に貢献している。カイカマヒネ(女子)コンペティション・クラスは、クィーン・リリウオカラニ・ケイキ・フラ・コンペティションに15年間出場し、アウアナ(現代フラ)部門5位、ソロ部門3位という成績を残している。ハワイ島コナでのコンペティションでは、ハワイ語部門で1位、アウアナ部門で4位に輝いた。
今年は、ケイキ・フラ・コンペティションに関連したテレビ・インタビューを4月に受ける。オアフ島のみならず、日本でもワークショップを多数開催し、福井県のハーラウとも共演している。3歳からシニアまで幅広い年齢層がフラを習い、ハワイ語、歴代の王と女王、聖地や歴史的建造物、ハワイ諸島などについて学び続けている。現在は、ズームによるオンライン・レッスンおよび、8人以下のグループ・レッスンが開催されている。
フラは人生であり、鼓動であり、家族を結びつけるものである。フラを愛する心と共に、状況に十分配慮しつつ、現在も引き続きパフォーマンスを続けている。Ke Kukui Mālamalama ana Kupuna(カウアヒパウラ氏からハーラウへ寄贈された言葉)クプナ(先人達)の灯火を受け継いでいこうをモットーに、クプナの伝統と叡智を次世代に引き継いでいくべく活動している。
出演歴:ワイキキ・ビーチ・マリオットホテル、イヒラニ・マリオット・ホテル、アウラニ・リゾート、ハワイアナ・ホテル、クヒオ・ビーチ・トーチ・ライティング・フラ・マウンド、アラモアナ・センター、テディ・ベア・ドライブ、リージェント・セブン・シーズ・クルーズ・ライナー、カ・マカナ・アリイ、ホノルル・マラソン、ビューティー・コンテスト、他多数

TSUTOMU NAKAI
中井 勉
和太鼓ドラゴンビートHawaii 代表
プロ和太鼓奏者、和太鼓アンサンブル作曲家
日本で3歳から和太鼓を始め和太鼓歴45年。伝統的なスタイルから最新のスタイルまで、様々なジャンルの和太鼓を学び、和太鼓の楽しさ、素晴らしさを世界に届ける為、2012年にハワイに渡りDragonBeat と言う和太鼓チーム、和太鼓教室を立ち上げる。今ではワイキキのホテルやイベント等で年間50本の演奏依頼を受け、単独ライブやコンサートも、TV、ラジオ、新聞等、数多くのメディアに特集される。ハワイの自然をイメージして書き下ろした2枚の和太鼓CDアルバムを発表し、2ndアルバム「OLa」は、ハワイのグラミー賞といわれる、ナ・ホク・ハノハノアワードにノミネートされ、見事グラフィック賞を受賞。
ドラゴンビート和太鼓教室は2歳からシニアまで生徒は100名以上。私立の小・中学校でもアフタースクールで和太鼓を教えている。
ウェブアドレス
日本語 dragonbeat-wataiko.com
English dragonbeat.org